2014年03月28日
「暮らしにアート in 伊計島~おきなわ作家市~」
大好評開催中のイベント
「暮らしにアート in 伊計島~おきなわ作家市~」
残すところあと3日となりました。

ひつじ工芸舎は昨年に続き 出展させていただいてます。
とにかくロケーションが良いですね。素朴な島風景の中にある学校が会場になっています。
ボクも沖縄の風景に魅せられて移住してきた人間の一人です。
なかでも島の景色って特に好き。数年前まで毎年小浜島に通ってたものです。
好きな島って飽きないんですよね。

この素敵な島の学校。現在は廃校となってしまっているのですが、
このイベントの間は ギャラリーとして大勢の人が集まってイキイキしている
とてもオシャレで賑やかな会場です。
廃校をこんなに有効に活用しているなんて素晴らしい。
スタッフの皆さんも情熱も持ってすごく頑張っています。
とても親切な方たちばかり。いつもありがとうございます!


さて、最後の週末 「ひつじ工芸舎」では展示・販売はもちろん、ワークショップも開催しています。
昨年、好評いただいた「木の枝ボールペン作り」。老若男女たくさんの方にたのしんでいただいてます。
他にも各種体験や実演もあるので楽しめますよ。見ごたえあります。
サプライズのプレゼントなど、おたのしみイベントもありますよ。
ドライブがてら是非 会場へお越しください。
明日(いや今日か)の「RBC THE NEWS」の特集でも紹介されるようです。
そちらも是非ご覧くださいね。
会期:2014年3月20日(木)~3月30日(日)
時間:10:00 - 18:00
会場:旧伊計小中学校跡地
住所:〒904-2421 沖縄県うるま市与那城伊計224
電話番号:098-983-0038
ウェブサイト :http://okinawasakkaiti.ti-da.net/
「暮らしにアート in 伊計島~おきなわ作家市~」
残すところあと3日となりました。

ひつじ工芸舎は昨年に続き 出展させていただいてます。
とにかくロケーションが良いですね。素朴な島風景の中にある学校が会場になっています。
ボクも沖縄の風景に魅せられて移住してきた人間の一人です。
なかでも島の景色って特に好き。数年前まで毎年小浜島に通ってたものです。
好きな島って飽きないんですよね。

この素敵な島の学校。現在は廃校となってしまっているのですが、
このイベントの間は ギャラリーとして大勢の人が集まってイキイキしている
とてもオシャレで賑やかな会場です。
廃校をこんなに有効に活用しているなんて素晴らしい。
スタッフの皆さんも情熱も持ってすごく頑張っています。
とても親切な方たちばかり。いつもありがとうございます!


さて、最後の週末 「ひつじ工芸舎」では展示・販売はもちろん、ワークショップも開催しています。
昨年、好評いただいた「木の枝ボールペン作り」。老若男女たくさんの方にたのしんでいただいてます。
他にも各種体験や実演もあるので楽しめますよ。見ごたえあります。
サプライズのプレゼントなど、おたのしみイベントもありますよ。
ドライブがてら是非 会場へお越しください。
明日(いや今日か)の「RBC THE NEWS」の特集でも紹介されるようです。
そちらも是非ご覧くださいね。
会期:2014年3月20日(木)~3月30日(日)
時間:10:00 - 18:00
会場:旧伊計小中学校跡地
住所:〒904-2421 沖縄県うるま市与那城伊計224
電話番号:098-983-0038
ウェブサイト :http://okinawasakkaiti.ti-da.net/
Posted by ヨウスケ at 03:09│Comments(0)
│イベント